2012年10月31日水曜日

亀岡 4

 素晴らしい風景でした 

翌日 台風が来る予報があって 農家の皆さん方は 大変そうでした

2012年10月30日火曜日

亀岡 3

 手入れの行きとどかない農家の裏 農作業用の材の前に 彼岸花が 超越して咲いてます

古い門扉に 蔦がからまって 彼岸花 すすき など 連想が広がります

2012年10月29日月曜日

亀岡 2

 彼岸花と 稲の刈り取り跡と 民家

屋根瓦が 鮮やかでした

2012年10月28日日曜日

亀岡 彼岸花

 亀岡へ彼岸花を撮りにいきました 素晴らしい彼岸花に出会えました
これは 白い芙蓉ですが・・・・・

今年の彼岸花は 一斉に咲いたと 地元の農家の方が 仰っていました

2012年10月27日土曜日

松花堂庭園 4

 茶室に関連して 多種の垣根や 竹が在ります その中のいくつかを(亀甲竹)

 金明竹 笹の影が 印象的

2012年10月26日金曜日

松花堂庭園 3

 静かな庭園は 蜘蛛にとっては 最高の高級住宅地 素晴らしい邸宅が建っていました

真っ赤な 番傘は 茶店や日本庭園の点景としてはかかせません 夢が膨らみます

2012年10月25日木曜日

松花堂公園 2

 影をテーマに 撮りましたが ・・・・・・

まだ 竹皮がくっついていました 笹の影が 竹にうつって

2012年10月24日水曜日

京都八幡 松花堂公園

 公園に入ってすぐの池 歓迎してくれるきれいな鯉に癒されます

ここにはお茶の庵室が 五つほど点在しています 敷石が庵室へと誘ってくれます 
深く 静かに どこまでも 一足一足 期待が膨らみます 静寂と真実のある処

2012年10月23日火曜日

生野銀山 7

 明治・大正時代か??って思う ポリスボックス 夢のある可愛い洋館でした

ポリスボックスに 当番巡査ボックスか?? 理解出来ませんが ポストと並んで可愛い!!

2012年10月22日月曜日

生野銀山 6

 雨上がりの 生野の街中ですが このお宅は お庭を解放されている感じで上の写真のお庭と
下の 川岸の街並み等が 拝見出来るのです 下の川岸にはトロッコの線路の跡が残っています


2012年10月21日日曜日

生野銀山 5

 露天掘りの模型 こっちのほうが分かりやすいですね

鉱山の中から 出て来た所で 雨に降られました 雨宿りの喫茶店のお庭

2012年10月20日土曜日

生野銀山 4

 街中の 生野街作り工房「井筒屋」さんです 元は公事人の宿屋(一般人の宿泊は禁止されていました)でした

銀山の鉱石などを運んだ トロッコ 背景は 露天掘りを模したものです

2012年10月19日金曜日

生野銀山 3

 こんな古い消火栓や 郵便受けがあるかと思うと 下の家のように復元された素晴らしい古いお家(国登録文化財)も並んでいるのです。


2012年10月18日木曜日

生野銀山 2

 懐かしいローカルな駅近くの踏切 ひとけがしっかりあって犬が尻尾を振りながら渡ってきそうです

JR生野駅 駅前ロータリーに面する駅前旅館と食堂 やってんのかなー??

2012年10月17日水曜日

生野銀山

 生野って??JR生野駅近くの街並み 一里塚やこうした地蔵さんが点在します

さり気ないお堂の前の 花々 道行く人を和ませます

2012年10月14日日曜日

西安 26


西安は シルクロードの玄関口 として このモニュメントが 飾られていました
西安シリーズは今回で終了しますが 西安は古い歴史と文化の厚みを有して
素晴らしい街並みと深い緑 歴史的な建造物を有して素晴らしい所でした

2012年10月13日土曜日

西安 25

 参拝者の多さに びっくり 共産国って 無宗教だったような・・・・・・

石碑や 墓碑などを 集めた碑の林博物館 昔の墨跡を訪ねられる訳で 盛んに墨を塗って
拓本作成作業をされていました 

2012年10月12日金曜日

西安 24

 大興善寺への 参拝風景 共産党も宗教の威力を見直し中という感想ですが どうなのでしょう??

五方五仏と正面に掲げられています 日本の仏教にも こんな概念があるのでしょうね??

2012年10月11日木曜日

西安 その23

 大雁堂の前の広場 三蔵法師の姿のようです 

大興善寺門内 弘法大師が修行された寺 現在大修復中で境内は 折からの雨もあって
下は ぐしょぐしょ状態でした 中国の人達は 信仰心が篤く盛況?って感じでした

2012年10月8日月曜日

西安 その22

 鬱とうしいこの雨って感じの この建物の名前 偶然ですが 面白かった

西安は シルクロードへの出発点と言う感じの場所 確かに 大雁堂は その場に立地です

2012年10月7日日曜日

西安 その21

 解る漢字の続きです 玄奘三蔵法師さんが出て来て ほっとします

絵馬もあるのです 日本語もありました そう言えば先日アップした阿部仲麻呂の記念碑が
ペンキで汚されているそうです 反日の余波だそうです??

2012年10月6日土曜日

西安 その 20

 雨宿りをされている観光客 かなりの雨でした 読める漢字が出てくると嬉しいですね!!

凄い雨の中 お祈りを捧げる信者の方たち 五仏五方 と東西南北と天で 五方に祈るのです

2012年10月5日金曜日

西安 その19

 西安 4っ目の目玉 大雁塔 1300年前の建築物がそのまま残っています
三蔵法師が持ち帰った経典を納める為の建造物とか 勿論 経典は今はここにはありません

西安には 珍しい雨が降り続きました チベット僧らしき人達が 参拝されていました

2012年10月3日水曜日

西安 その18

 昨日の続きです お題は 千手観音

新体操のような 踊りでした

2012年10月2日火曜日

西安 その17

 レスリングのような 或いは お相撲の原点のような土偶です 愛嬌もあり素朴で面白い

OPツアーで 歌と踊りのショウを拝見しました 美人揃いで 北の美女軍団を思い出しました