2010年12月31日金曜日

真如堂の鐘楼

今宵から 新年にかけて 除夜の鐘が鳴るのでしょう    
皆さま良い年を お迎えください

2010年12月30日木曜日

真如堂の人間模様

最高の紅葉狩りでした お墓参りや親鸞聖人関連などでも

真如堂の鐘楼で 語り合っています 間もなく除夜の鐘です

2010年12月28日火曜日

黒谷さんから 真如堂へ(2)

真如堂山門まえの もみじ

同じく真如堂山門前の もみじ
真如堂山門まえの もみじ二態です 逆光と順光です白壁に映えます

2010年12月27日月曜日

黒谷さん(1)

黒谷本山金戒光明寺通称黒谷さんへの登り口にある岡崎別院のもみじ

金戒光明寺への参道
ここは もみじの名所でもあります。真如堂から 哲学の道へつながるルートは 散策の

最高の場所です。ここから 四条までの下り坂は何処を見ても最高です

2010年12月26日日曜日

京都の街並み(2)

さすがに京の老舗 重厚な店舗です

近くに 聖護院さんがあります 説明書きを読みますと色んな事が分かります
京都岡崎界隈は 多くの神社仏閣や 老舗等が 軒を構えて居られます

散歩も楽しめる楽しい街で 何時通っても 新しい見どころや歴史の発見があります

2010年12月25日土曜日

京都の街並み

古い街並みの中 面白い看板がありました メガネ屋さんです
こんな眼鏡なら 世の中が 楽しく明るくノンビリした時間が流れそうです

2010年12月24日金曜日

のこり葉

夕日をうけて 残り葉が かがやく
今年は 桜の紅葉が殊のほか 目に付きます それだけ綺麗と言う事でしょうか

葉もきれいですし 水気もたっぷりだと思います 来年の桜の花は さぞかしと

思われます

2010年12月23日木曜日

京都府八幡市の 松花堂庭園の秋 (4)

竹と 紅葉のコラボレーション
青い空に 竹の淡い緑と 紅葉の赤が 絶妙なコラボレーションでした。

2010年12月21日火曜日

京都府八幡市の 松花堂庭園の秋 (3)

もみじが最高でした 逆光に踊っています

風に吹かれて そよいでいます
紅葉の庭園は 今が盛りと華やいで 風にもそよいで まさに乱舞でした

青空に 大きく弧をえがきながら 舞っていました

2010年12月20日月曜日

京都府八幡市の 松花堂庭園の秋 (2)

庭園の池には 鯉が悠々と泳いでいました

色んな垣根が境界等に使われています この垣は 金閣寺垣と言います
この庭園は 竹が幾種類も植えられて居り 日本庭園らしい雰囲気が一杯でした

2010年12月18日土曜日

高取城址(3)

ベンチに落ちた 紅葉一枚と苔

城址の もみじ景色
紅葉の 高取城址を 晩秋の夕暮れにノンビリと散策が出来て幸せでした

登りの城のぼりは ややきついものが ありましたが上がって良かったとの

思いです

2010年12月17日金曜日

高取城址(2)

城郭の中の 広場は公園になっています

簡単なベンチと テーブル 紅葉が散り盛っています
夕日が 西に傾いて 暖かく静かな雰囲気に包まれています

2010年12月16日木曜日

高取城址(1)

古城のもみじ 静かに存在する

夕焼けと紅葉の中 若い二人が 未来を語る
南大阪の高取城址 明治23年まで 遺構が存在したと言う

今 在ればと思うのは 戯言かも 現在の城跡は 今にも崩れそうで

危険が一杯です。しかし しっかりとした 城跡は今に故人の想いを伝えて

くれます

高取城跡(1)

明治23年まで 城があったようです 取り壊してしまったようです

城址で 将来を語り合っていました

2010年12月15日水曜日

吉野の山(4)

吉野は 蔵王堂の近くの もみじ

吉野奥千本の奥 西行庵近くのすすき
蔵王堂近くの 華やかな紅葉と 奥吉野西行庵近くのすすきの 対比がおもしろい

2010年12月14日火曜日

吉野の山(3)

街道沿いの古民家の壁 人の顔に見えませんか?

蔦が紅葉していました
吉野には 古い歴史があります 街道の民家や 寺院 神社などが 軒をならべて居り

いずれも 古さを競うように 風情があります 何しろ 南北朝以来ですから凄いものです 

2010年12月13日月曜日

吉野の山(2)

もみじ狩りをする少年
もみじと すすきの紅葉真っ盛りの中 少年が無心にもみじ狩りを楽しんでいた

2010年12月12日日曜日

吉野の山(1)

吉野神宮のもみじ 

吉野蔵王堂駐車場まえの街道
吉野(下千本付近)は 紅葉真っ盛りでした。(11月27日現在)穏やかな晩秋の一日は

人の心も 穏やかにしてくれました

2010年12月11日土曜日

紅葉の 水と空

水に流されて

青い空に 舞う枯葉
もみじの葉 と ナンキン櫨の葉は 紅葉の代表です

いろとりどりに 染まって 楽しませてくれます

2010年12月10日金曜日

秋色いっぱい

渓流を彩る 秋 秋

池に散る 浮かぶ もみじ
黒滝村から 天川のみたらい渓谷に向かう道すがらの風景 秋色一杯でした

2010年12月9日木曜日

渓流の ひかり

黒滝から 赤滝へ

赤滝近辺
渓流のながれは 爽やかで 透明でした 木々の紅葉は最高潮で

水は ひかりを キラキラと反射して 深まる秋を 魅せています

2010年12月7日火曜日

黒滝の 枯葉

滝の 岩に付く 枯葉
流れに逆らう 枯葉たち 最後の力を振り絞って 岩にしがみつき

もみじの 色を 見せてくれます 

2010年12月4日土曜日

うらをみせ おもてをみせて ちるもみじ


良寛作と 伝えられた 「裏を見せ 表を見せて 散るもみじ」 を題に頂きました

散策中に クモの糸に からめられた桜の葉が 風にふかれていました

2010年12月3日金曜日

焼き物の街 常滑(6)

唯一残っている登り窯の登り口

登り窯の 連立する煙突

置物も 昼寝の猫も 皆眼を瞑っています

煙突をバックに ススキが光っています
常滑は 楽しく暖かい街でした 又の訪問を心に残して帰途につきました

2010年12月2日木曜日

焼き物の街 常滑(5)

煙突の街でもあります 電信柱も懐かしい

窯後も ムード充分 赤い蔦が印象的

散策路には 食べ物屋さんも

工房も 生活感が漂っています
散策路が 1時間コース 2時間コースなどと モデルが設定されています
それぞれに 絵になる風景が 展開されてきます