2012年5月31日木曜日

2012年5月30日水曜日

平戸 教会とお寺の見える道

 雨に濡れた坂道は 正に 長崎・平戸でした 静寂が辺りを包んで・・・

素晴らしい景観でした

2012年5月29日火曜日

平戸 聖フランシスコザビエル記念聖堂

 念願の平戸へ行ってきました

 巡礼者の碑が 建っていました

碑の説明書きです クリックすると大きくなって読めるかと思います
長崎は今日も雨で 碑が濡れて記念堂が映っていました

2012年5月28日月曜日

2012年5月27日日曜日

藤樹神社と陽明園

 中江藤樹の 藤樹神社の藤 とてもきれいでした

藤樹神社の隣の陽明園の 門番様

2012年5月26日土曜日

琵琶湖畔 その3

 打ち寄せる波

ふと足元をみると 懐かしい草花が!! 60年以上も前の戦前の内灘砂丘を思い出します

2012年5月25日金曜日

琵琶湖畔の 風景

 湖畔の散策路 緩やかな上り下りと 曲がりくねった道

湖畔に打ち上げられた 流木

2012年5月24日木曜日

琵琶湖畔の 野性の大根の花

 竹生島をバックにした 野生の大根の花畑

白い花の中に ピンクの花も交じっていました

2012年5月23日水曜日

雨宝院のさくら

 この色気のあるさくら ご覧ください

雨宝院の鬼がわらは菊のご紋章です 枝垂れが何とも言えません

2012年5月22日火曜日

本隆寺の桜

 蔵の前の さくら

 さくらの 花びらで 戯れる子供達

本堂前の 手水鉢に かかるはなびら

2012年5月20日日曜日

2012年5月19日土曜日

千本釈迦堂の花 その2

 境内の中の 赤い鳥居の前の椿が 愛想よく微笑んでいました

境内の 桜が かすかな風に 漂っていました

2012年5月18日金曜日

千本釈迦堂の さくら

 訪問したのは 少し遅かったようです 今年は 落ちた花びらを撮りました

本堂まえの 枝垂れの盛りが想像されます

2012年5月17日木曜日

雨の平野神社 その4

 参道の脇にも 水たまり  浮かぶ花びらと参拝のひと

雨の日は 気分も モノトーン

2012年5月13日日曜日

平野神社の 水たまり 2題

 参道にも 水たまりができて さくらも ひとも うつします

雨足も ポカっポカット できて雨の日も 又 楽しです

2012年5月11日金曜日

平野神社の さくら達 2

 本殿前の 枝垂れ桜 参拝者(桜見物)で 一杯です

 変わり種の桜達 香りの良い さくらもありました

これからの桜 黄色い色のさくら

2012年5月10日木曜日

平野神社の桜

 平野神社の 東側正面から 雨の後の神社は桜が満開

境内内の お稲荷さん 真っ赤な鳥居に 目を惹かれました

2012年5月9日水曜日

北野天満宮の 残り梅と 雫

 天満宮正面 修学旅行生が 雨でしたが大勢 明るく参拝していました

雫が 光って とても綺麗でした

2012年5月8日火曜日

祇園白川の風景 その2

 日本でも 世界各国同様 結婚に記念写真を有名な場所で撮る習慣が出来つつ
あります でも 関係無く花嫁さんを含めて 結婚関係って良いものです

そして その上は しだれ桜が 満開  今日は世界一の日和です

2012年5月7日月曜日

祇園白川風景

 さくら吹雪の はなびらの吹き溜まりです 赤い自転車がひっそり

おんなが 一人赤い傘をさして 白川をそぞろ歩きです でも 真昼間
因みに この日 軽自動車がこの近くで暴走して 大騒ぎの最中でした

2012年5月6日日曜日

京都市内と 賀茂川堤

 京都らしい自転車の若者と 日傘と和服の二人連れ

 賀茂川沿いに 桜の下でサイクリングを楽しむ

対岸には 数組の 二人連れが 陽光を楽しんでいます

2012年5月5日土曜日

2012年5月4日金曜日

高瀬川のさくら

 風に吹かれて 流れる桜の花びら と思っていましたが三脚無しでは無理

思ったように 風はふきません 

2012年5月3日木曜日

平安神宮前と 疏水

 桜見物の 人込みを離れた神宮前のとおり

 疏水に花びらが 浮かんで緩やかに ながれていきます 水面は木々を映して

遊覧の屋形船が 往来しています