2014年1月31日金曜日

デリーから アグラへの車窓から


途中の通過駅の景色です

一寸 写真が ぶれています


線路は 人も動物も 自由に歩いています

日本では見られない風景ですね

2014年1月30日木曜日

インド旅行 デリーからアグラへ 汽車の旅


デリー駅の風景 朝6時前の風景

インド時間で 遅くなるかもしれませんと聞いていましたが

ほぼ 時間通りに発車しました


インドへ来たなとの思いが身体中に広がりました


それぞれの民族が それぞれの雰囲気を持ち込んでくれます

原色の似合う風景なのですが 空気がふんわりと和らげてくれます

2014年1月29日水曜日

信楽の 郷


宇治田原に近い信楽焼の里を訪ねました

昔 使っていた登り窯が 記念碑のように残っていました


窯の中に 焼き物のお雛様が 出番待ちでした

2014年1月27日月曜日

宇治田原の 茶畑 2


整備された茶畑は 最高に美しい


お茶を広めた永谷 宗円を 祀った 茶宗明神社 

2014年1月26日日曜日

宇治田原の茶畑 と 残り柿


きれいな茶畑と 花の様な奥の柿


模様が 美しい茶畑


残り柿と ヒヨドリ

2014年1月25日土曜日

天の橋立の 朝日


湖面が 赤く染まってきました

もうすぐ 朝日です


橋立の松の向こうから 上がってきました

2014年1月23日木曜日

大阪 光のフェスティバル 中之島


恒例の イルミネーション


中々の ものでした


これも 例年の光の映像投影です

2014年1月22日水曜日

Jフロント ライトアップ 12/21撮影


Jフロント 楽しくなりました


ロマンチックな 電飾


夢の国へ旅心を 唆ります

2014年1月21日火曜日

慧日寺 2


お地蔵さんでしょうか 苔を 頭にのせて夏は涼しいのでしょう


竹やぶの 小路です


亀岡 鍬山神社

2014年1月20日月曜日

2014年1月18日土曜日

2014年1月17日金曜日

常勝寺 2 (11/23撮影)


お寺さんは こうしてダラダラと登っていくのが一番ですね

反省しながら あれこれと思い出しながら

心も身体も 浄化されていくのでしょう


登る途中に 小さな祠が いくつもあります

心をこめて つくられたものだと思えば こころが動きます


見上げれば 移ろい行くものが

おしえてくださるように めにはいってきます

2014年1月16日木曜日

山南市 常勝寺


京都縦貫道に第二京阪が繋がって非常に便利になりました

昨年の紅葉は ここを中心になりました

素朴で 静かな雰囲気は うれしいものです


お寺は 山道を登っていきます

途中 素晴らしい景色に恵まれました


今年の紅葉の特徴です 

(ここ数日旅行でブログを中断して申し訳ありません)

2014年1月10日金曜日

11月16日の 琴滝


12月のライトアップ準備中でした


西向きの滝ですので 午後なのですが明るい風景

優しく 優雅 たおやかな滝

2014年1月9日木曜日

安国寺 ドウダンツツジの紅葉 (11/16撮影)


安国寺ドウダンツツジの 床もみじ

遅ればせながらアップします 御免なさい

2014年1月8日水曜日

田舎の風景 銀杏と 残り柿


こんな田舎の風景が 大好きです

さくさくと 落ち葉を踏んで散歩したいものです


化物にもなりそうな 柿の木

貧相な柿が 数個

2014年1月7日火曜日

奈良飛火野鹿 2


飛火野の鹿は ゆっくりと 餌を


鹿のつぶらな瞳に 我々が 映っています

2014年1月6日月曜日

奈良飛火野の鹿


大陸からの観光人 中国にはこんな雰囲気はありませんね

鹿と戯れていました




2014年1月5日日曜日

元興寺 2


入口から見た元興寺 


元興寺内の お地蔵さん

きれいなお顔でした モノクロで撮影


元興寺横の ならまち

2014年1月4日土曜日

奈良 元興寺 (撮影11月7日)


下の写真の紅葉桜の下にある手水鉢



国宝元興寺本堂

瓦が特徴で 丸瓦です 古い瓦が傷んできています

(古い写真で御免なさい)

2014年1月3日金曜日

上高地 6


河童橋の お猿さん

何故か お猿さんが 大きくて且つ 肥満状態でした

また 前はもっと野性味に溢れていたような気がするのですが