2014年12月31日水曜日

残り柿の郷 その5


残り柿が 美味しくなってきました ヒヨドリなどが群がりはじめました


残り柿を見守る番犬でしょう

2014年12月30日火曜日

残り柿 その4


空が腫れ上がって 気持ち良い


限界集落が増えて 廃屋が目に着きます

2014年12月29日月曜日

残り柿の 環境? その3 


柿が 弱っています 悲鳴が聞こえてきそう


近くの工業団地の 水槽と小屋などとのマッチングは??



2014年12月27日土曜日

茶畠と残り柿 その2


柿の木の後ろの集落には 日本に茶を伝えた 永谷 宗円の生家や

茶宗明神社などがあります


茶畑に差し掛かる 残り柿

2014年12月26日金曜日

宇治j田原の茶畠と 残り柿


年々 柿が小さく可愛くなっていきます


今年は 柿の当たり年とかで 沢山残っています

2014年12月25日木曜日

天の川周辺


河川公園への降り口 影の幾何学模様が面白い


近くの幼稚園の塀を 真っ白にペインチング 影が・・・・

2014年12月24日水曜日

枚方駅前広場 その2


冬至の日が 傾いて 影が伸びています


駅前の モニュメント(澪標の鐘)に映る影も楽しい

2014年12月23日火曜日

枚方駅前広場


駅前ロータリーの モニュメントを中心に


駅前公園の児童の遊び場

2014年12月22日月曜日

ご近所の クリスマスイルミネーション


豪華絢爛です 満艦飾です 

遠くからも 見えられるそうです


まったく凄いの 一言です 感謝です

正月が 近い事を実感します

2014年12月21日日曜日

所用で 御堂筋へ 


すっかり 銀杏の葉も落ちて


クリスマスまで もう一歩ですね

2014年12月20日土曜日

教林坊 その7


掛け軸風に お庭が覗いています


教林坊から さよならです

2014年12月19日金曜日

2014年12月18日木曜日

教林坊庭園 その5


雨に濡れた庭園は 素晴らしいものでした


竹を編んだ垣根を バックにした紅葉の競演は秋の雨の演出でした

2014年12月17日水曜日

教林坊のもみじ その4


鮮やかな赤でした


少ないお地蔵さんですが 紅葉に埋まっていました

2014年12月16日火曜日

教林坊庭園 その3


小雨に濡れた落ちつたもみじ 屋根 瓦


残りもみじが はえる

2014年12月15日月曜日

教林坊 その2 雨の滴


経蔵をバックに 雨の水滴が 光ってきれいでした


本堂の茅葺の屋根をバックにした 水滴と紅葉

2014年12月14日日曜日

教林坊へ 行ってきました


2年ぶりの教林坊 今年は紅葉が早いので心配しました

入り口の もみじ


登り口です 石畳が光っていました

2014年12月13日土曜日

日牟礼八幡宮からの もみじ


黒く光る瓦が 雨に濡れて もみじが 映える


境内の中 何かのスポットでしょうか素朴な鳥居がります

2014年12月12日金曜日

近江八幡 日牟礼八幡宮

     

紅葉の中に 八幡宮様が 見えます



境内の中 鳩でしょうか!!(いわれがあるのでしょう)

2014年12月11日木曜日

近江八幡散策 その5


さすが商いの街です 暖簾が面白い 謎解きは以下で

商いは 益々 繁盛(秋無しで 升升 半升)


街の歴史を 物語る街道の道しるべ(一寸クリックして大きくして見て)


2014年12月10日水曜日

近江八幡散策 その4


酒蔵 貯蔵庫です (モノクロ)今は ホールとして使われています


門前の 鉢に落ち葉が散り盛っています

2014年12月9日火曜日

近江八幡散策 その3


過っての 造り酒屋さんの銘柄品が 酒蔵跡にずらりと並んで 

 

その酒屋さんのお店跡が レストランに

2014年12月8日月曜日

近江八幡散策 その2


看板にペケ 看板の自己否定ってのが 面白くて・・・ モノクロで


この街に多い ヴォ―リスの建物の一つ 日本が好きだったのだなーと

思わせる隅々の装飾が 和ませてくれます

2014年12月7日日曜日

小雨ふる近江八幡の市街散策


近江の名物 赤こんにゃくと丁字麩の看板を前にした もみじ


軒下の 漬物用の赤カブ干し 懐かしい風景です

2014年12月6日土曜日

近江八幡の 雨の八幡掘りです


紅葉が 早く終わって茶色になった紅葉葉が道にへばりついています


堀に 寒々とした木々の影が落ちています